私たちの物語 #33~勧誘~

「モモディさん、カッパーベル銅山の依頼、完了しました。」

「トトレイ君、おかえりなさい。話は聞いてるわ。今、アマジナ鉱山社の人が来てるから、あちらにも直接伝えてくるといいわ。」

「はい。それじゃあ、行ってきます。」


「おお、冒険者殿。カッパーベル銅山を解放してくれたのだろ!よくやってくれた、助かるぞ。パパシャン所長には、私から礼を言っておく。モモディ殿にも改めて礼を言っていたと伝えてくれ。」

「きゃ~~!」

「なんだ?」

「外からみたいだよ。」

「ったく、こちとら依頼達成でいい気分だってのに...行くぞ。ぶちのめしてやる!」

「アレックス...ほどほどにね?」


外では、貧しいみなりな女とガラの悪そうな男が、商品を盗んだなんだと言い争っていた。

「はぁ、女一人によってたかってとは、ちょいとお行儀が悪いんじゃねぇか?」

「なんだぁ?この女の仲間か?構わねぇ。お前ら、やっちまえ!」

「ふん、どうせぶっ飛ばす予定だったんだ。そっちから襲ってくるなら、正当防衛だぜ!」

「アレックス...これ、僕もやらされるんだよね?」

「当たり前だろうが!オレたちは2人で最強だぜ!」

「アレックスは、元気だね~。Dj、あんたはどうする?」

「弓で殺さない練習をするよ。」

「あんた、大概ぶっそうだね。」

「おらおらおらぁ~~~~~~!」

「早くしないと、的がなくなっちゃうね~?」


「ふぅ。もう終わり?」

「みたいです。」

「ふん。雑魚だったな。」

「アレックスが殺しちゃわないか、ひやひやしちゃったよ。」

「それぐらいの加減はできるに決まってんだろ!」

「あ、あの。ありがとうございます。助かりました。」

「ああ、いいんだよ。私はついて来ただけだから。お礼はあのちっこいのに、言ってよ。」

「それでも、助けてくれましたから。あの、皆さん、助けてくれて、ありがとうございました。」

突然の眩暈のような感覚...

また?

これは、この人の...そう、嘘じゃなかったのね。

「もし…?」

「ああ、大丈夫。気にしないで。」


「おい!手下はいなくなっちまったみたいだぜ?どうすんだい?お兄さんよ~。」

「アレックス、やめときなさい。で、そっちの。私、この人がちゃんと買ってるとこを見たのよね。だから、これ以上は面倒だし終わりにしてくれない?」

「なに?」

まわりからも、そうだと声があがりはじめた。

「取り巻きがいなくなった途端、元気になりやがってよ~。」

「まぁまぁ、アレックス。仕方ないさ。」

「ちっ!覚えとけよ!」

そう言って、男は走り去っていった。


「一件落着...だね!」

「ヤッホー!」

「やぁ、久しぶり、Dj。と言っても、初めましての人もいるけどね。」

「パパリモにイダ?」

「サンクレッドさん?」

「よっ!しばらくだな。トトレイ、アレックス。」

「こちらもしばらくぶりね。トゥーグロナ。」

「ヤ・シュトラじゃないか。賢人様たちがそろいとは、何事だい?」

「実は、これまでの君たちの行動を見させてもらってたんだ。使者としてのふるまい、危険を省みず挑む勇敢さ。」

「自己の利益を顧みないで自己の力を尽くす献身さ、困った人を助ける正義の心!」

「どれも冒険者として十分な資質だ。まぁ、アレックス以外は巻き込まれたという感じだが。そして、アレックス、それにDjと言ったか。君たちの持つ能力...『超える力』。」

「Djにもあるのか!?」

「アレックスにも?」

「あなたたちの持つその力。そして、今まで見てきた幻の正体に興味はない?」

「僕たちは君たちと同じ力を持つ人を知っている。そして、その人とある計画を進めているんだ。そこで、君たちの力を借りたくね。」

「あなたが力を貸してくれれば、私たちは、あなたが冒険者として活躍するのを援助することもできる。クイックサンドのモモディさんに話は通してあるわ。興味があったら、彼女に話を聞いて。それから、トゥーグロナにも。私たちは、『暁の血盟』の一員。ちょっとした正義の味方ってところかな。」

「それじゃ~ね~。」


私たちの物語

どうも、RyoKです。 ここでは、MMORPG「FINAL FANTSY XIV」での我が娘の設定を物語として紹介していきます。 更新は毎週火曜日12時半です。 ただいま休止中です。再開は3月を予定していますが、予定は未定です。 Twitterにて更新情報等お知らせするつもりです。 ご興味あれば @DJ_RyoK #FF14自己満足企画制作委員会

0コメント

  • 1000 / 1000